さよならはいわない。

i will never say good-bye,my love

ミユキ ミユキ 服地はミユキ

↑「躑躅」でも「羊」でもなく「服地」だった

 

 

年始の恒例行事である

七福神巡り

 

今回は調布を巡って詣りました

 

テーマは

原点回帰

 

その心は

 

私が北の国から上京して

初めての居住地が調布市だったため

 

オフィシャルサイトにある

巡礼モデルコースの図

 

"じゅんれい ノ道 じゅんれい"って

さりげなく韻踏んどるな (・∀・)

 

見ての通り

調布七福神に神社は含まれておらず

 

七箇所全て

寺院を廻ります

 

私はCコースをチョイスし

西光寺のある西調布の駅に朝9時集合

 

とはいいつつ

今回もぼっち旅な訳だが

 

この日は市が主催する

七福神を巡るの会の参加者たちとバッティング

 

受付の係員に声掛けされて

個人的な巡礼であることを告げるも

 

宜しければと

案内の載る地図を渡された

 

調布七福神会は盛況の様子で

ざっと40~50人は集まっている

 

この波に飲み込まれると

移動が困難になることを懸念し

 

足早に礼拝

色紙と御朱印を授かったなら

 

そそくさとその場を後にする

 

ありがたき

快晴の空の下より

 

きりりとしばれる

いち日の始まりだ

 

深大寺以外は
ダイジェストの画像にて▷▶▷

 

西光寺⇒大正寺⇒常性寺⇒祇園寺と駆け抜け

 

いよいよ深大寺

 

深大寺に祀られる毘沙門天の像は

残念ながら撮影NG

 

深大寺と云えば

深大寺そば

 

…ではなく

やっぱりどうしても

 

深大寺と云えば

深大寺ビールっしょ!

 

深大寺にて
龍虎の石版が目を惹きます
右下は帰り道
西武新宿駅改札前の
期間限定ショップ
七福神だけに
ウルトラセブンと遭遇

 

この後に伺う明照院は

不在の可能性が高いとのことで

 

深大寺では毘沙門天の他に

弁財天の御朱印も戴きました

 

 

…恥ずかしながら朱印所では

 

それまでの道のりで

手のかじかみにより握力を奪われており

 

財布のがま口が

なかなか開けられませんでした (´・ω・`)

 

それにしても

 

深大寺ビールは

とっても美味しい!

 

記念に一本

テイクアウトすべきだったろうかと

軽く後悔

 

Cコースを辿った

個人的な感想ですが

 

この旅のゴール地は

深大寺にすべきでした

 

コンプリート前の深大寺では

 

氣持ち的に

さほどゆっくり寛げず

 

バスに乗車し

 

明照院のある

つつじヶ丘駅へと向かいます

 

 

私は18~20歳まで

つつじヶ丘に住んで居りました

 

つつじを訪れるのは

引っ越して以来なので

 

凡そ30年ぶり

 

ということで

 

緊急企画

 

明照院とは反対側にあるけれど

 

昔アルバイトしていた店は

現在(いま)どうなっているのか!?

 

を検証してみよう!

 

・・・

 

あの頃と同じ場所に

まだお店はありました

 

 

同じ業種であれど

店舗名は変更されていて

 

遠巻きで覗いた限り

 

オーナーを含め

販売員も変わっている様子でした

 

正直云うと

 

そのお店に

あまり良い思い出はありません

 

自分の意志と無関係に

丁稚奉公的に通わされ

 

学校が終わってから

店休日である木曜以外の午後と

土日をフルに働いても

 

時給にすると

僅か400円ほどでしたし

 

先ず何よりも

 

プレ社会人としての

当時の私にとっては

 

その場の人間関係が

どうにも困難であり…

 

まぁお店が

そのままではなかったことに

 

ホッとしたのが本音です

 

 

閑話休題

 

逆方向にある明照院は

 

かつて私の住んでいたアパートから

ごく近い裏山にありました

 

景色が変わり果てていて

鶴見荘は見つけられなかったけれど

 

すぐそこのファミマで

クロと逢ったんだったよな

 

nozomyu.hatenablog.com

 

 

f:id:nozomyu:20230127230001j:image

 

 

以下

参考文献

iwalkedblog.com

 

 

案の定

 

七福神の話では

なくなりましたとサ

 

 

お正月三部作は次回

最終章へと続きます。