哀 believe
おはようございます
昨日の日曜は平日同様に
朝6:50の目覚ましで起床しました
筋トレからのシャワー
洗濯、風呂・トイレ掃除も済ませ
まだ少し
時間に余裕があったので
眉毛を整え
前髪にストレートアイロンをあて
こ綺麗な感じに仕上げて
家を出ます
デートでもないのに…
最寄り駅前で信号待ちしていると
会社の上司にバッタリ!
いつも一緒に
昼食を食べている間柄なので
これから私がどこに向かうのかが
筒抜けのバレバレでした
何時何所で誰に会うか分かりませんので
普段から身だしなみは
氣を遣うよう心掛けましょう 笑
昨日は高田馬場に行きました
ハイボール太郎さんという
日本全国を股にかけ活動する
グルメなインスタグラマーさんが居るのですが
先日その方の投稿で
高田馬場には
日本一美味しいつけ麺を出す
店があると知りました
「ハイボーラー」って響き
何だかカッコイイですね☆
「ビーラー」だと
皮剥くやつみたいだ★
まぁ今回
ハイボール太郎さんイチ押しの
お店には行かないんですけども 笑
その店でも
あの店のポイントカードが使えれば良いのに…なんて
高田馬場には
特急小江戸号で向かいます
小江戸号の運行間隔は
30分~1時間置きなのですが
ここが迷いどころでした
そうそう
【刃牙(バキ)】という
格闘漫画をご存知でしょうか?
今はもう売っちゃいましたけど
100冊以上ある刃牙シリーズの単行本を
私は全巻所有していた時期があります
今回、刃牙のアニメ化が決まり
そこに連動するカタチで
とんでもないコラボレーションが
実現する運びと相成ったのです
刃牙がまさかの
蒙古タンメン中本とコラボッッ!
昨日は数量限定メニュー
【最強バッキバキラーメン】を
食べるがために早起きしたのです
最強バッキバキラーメンとは…
「中本特製唐辛子」「粉唐辛子」「ハバネロ」「カイエンペッパー」「ジョロキア」の5つの「最強スパイス」が一堂に会する、地上最強のスペシャルメニュー!
刃牙および中本が大好きな者にとって
絶対にこれだけは外せません!
何より
恰好のブログネタじゃないか(・∀・)
日程的に
昨日しか食べに行ける日がなかったのですね
(提供店舗が限定されているため
地元川越の店では食べられない)
開店30食のみで
特製ステッカーが貰えるのも魅力
話は少し戻って
高田馬場店は11時オープンなので
川越発10時丁度の特急に乗れば
開店15分ほど前には店着出来ます
ですが
前日食べた人のレポートを読むと
開店30分前の時点で
20人くらい並んでいたとのこと
全員が全員
ほぼ間違いなく限定狙いでしょう
これを受け
考慮を重ね
私は10時15分ごろ店着可能な
9時30分の特急に乗ることにしたのです
ちょっと早かったかもなーとも
思ったりしましたが
ドンキの地下通路を抜け
私が見た光景は
開店時刻の
40分以上前にも関わらず
店から伸びた長~い行列!
ざっと見渡した感じでは
30人に到達してはなさげですが
20人以上は居そうです 汗
平静を装い列に続き
待つことおよそ40分
11時の開店と共に
先頭の人から順に店内に呼ばれます
馬場の店のカウンターって
確か17席だった筈なので
私は初回ロットには入れず
そこから更に店外で待つことに
(椅子の待合席に移動)
果たして今回
食べることは叶うのか!?
そして20分ほど経過した後
店内に通された私は
どうやらこの日
開店21番目の客人だったようです
よかったー!
無事に食べられるー☆彡
【中本高田馬場店:最強バッキバキラーメン】
御馳走様でした♪
横着してステッカーと共に 笑
外待ちしてる際
状況把握に現れた店員さんより
「北極(中本で一番辛いラーメン)の
5倍ほどの辛さなのでご注意ください」
とのアナウンスがありました
上級者向けのメニューであることは
間違いありませんが
体感的には
北極の2倍程度の辛さでしたね
そして
とても美味しかったです
このメニューは大当たり!
なんという休日の過ごし方をしているんだ
そんな風にお思いでしょうが
私にとっては
非常に有意義なものなのです
戀人が出来たとしても
これだけは譲れないな。