今度は何を食べようか?
今年の寒波はヤバイっすな
一昨日の夜は
やけに寒いなーと思ってたら
23時半の段階でもう
お湯が出なくなってました
翌日は休みだったので
特に問題ありませんでしたけど
一昨日に比べると
昨夜はそれほど寒くはない
そう感じたのですが
翌朝の水道凍結を懸念し
念の為
蛇口を少し緩めて寝たのですが
これがまー大★誤★算
さじ加減を誤り
見事に凍らせてしまいました
もっと水滴のポタポタ音が
氣になるくらい出しとかなきゃ駄目だな…
とりあえず
同じチームのmさんに
LINEで遅刻する旨を伝えて
会社にも連絡を済ませた
8時55分
起きてからすぐに
蛇口を全開にしておけば
いつも9時になれば
お湯が溶け出して来る筈ですが
今朝は9時を回ろうが
5分経っても、10分経っても
一向に出る気配がない
やがて15分
20分と経過したとき
何も起こらない蛇口を
ただ見つめていても
それが
時間の無駄でしかないことに
やっと氣付いて 汗
とりあえず
歌を歌うことにしました♪
シャッフル再生に設定した
ランダムに流れて来た楽曲を
歌うというスタイル
本日の一曲は
BOØWYの【bad feeling】
ライヴverだったため
ちゃんと冒頭の
「フィルソーバーッド!」のところから
歌い始めましたよ
そんなこんなで
9時半になる頃に
やっとお湯が出て
約1時間遅れで
会社に着きましたよ
ってこと書いてたら
意外と長くなってしまいましたね
【北極japan:中本吉祥寺店】
御馳走様でした♪
本題はここからです
そろそろ食べたい病を発症し
彼女には内緒で
中本に行って参りました
というかコレ
本日までの限定メニューでして
昨日を逃すと
また来年の今頃まで
食べられないんですよー
こちらのメニューの詳細なのですが
1月限定メニューという事でお雑煮を意識して考案されており、そのネーミングも「和を意識して」という事でJAPAN。 ベースの北極スープはカツオと昆布でだしをとり、具としてお餅、鶏肉、人参、大根、椎茸、ゆず、ほうれん草、三つ葉、かまぼこが入っています。
どうですか?
あなたも食べたくなったでょ??( *´艸`)
中本のレジェンドこと
づけとごさんによる解説を引用しました
この方は中本が大好き過ぎて
個人で私設HPを作り運営しておるのですが
中本の公式HPよりも
情報が充実しており
こちらでの月限定メニュー情報をもとに
その月の私のスケジュールが決まるのです
蒙古タンメン中本の道 – 激辛ラーメン 蒙古タンメン中本を愛するファンが集まるサイトです
☝「中本FAQ」のコーナーもありますのでw
是非一度ご覧になってみて下さい
そうでした
昨日の私は
貯まった中本ポイントで
景品交換をして来ましたので
本日は
その画像を載せる企画でした
中本オリジナルT-シャツ☆
今どきのVネック仕様ですね
川越店開店のときに
たまたま耳にしたのですが
このT-シャツは
中本の二代目社長
白根氏の息子さんデザインによるもの
(二代目の二代目って何だかややこしい)
写真の説明に「新ver」と入れてますが
中本Tには
「旧ver」もあるのです
こちらが以前のモデル
クルーネックに漢字のロゴ
左袖にもデザインが入ってます
因みに「誠」という一字は
白根社長の下の名前です
そして更には
こんなタイプもあります
上の旧verと似てますが
バックプリントに
ローマ字の囲みが無いことと
生地がコットンではなく
メッシュ素材で作られてます
暑い厨房内で快適さを保つ目的で
機能性を考慮した
中本のスタッフ仕様と思われます
他にも
ポイントでは交換不可の
赤verのものもあるんですよ
このT-シャツは
中本で100ポイント貯めれば交換して貰えます
500円で1ポイント換算なので
3枚ってことは
私はこれまでに
中本で
15万円以上食べた計算になりますね
因みに
知る人ぞ知る
私がyoutuberとして活動する際の衣装は
中本の上下セットのジャージですが
そちらは
350ポイント分と交換したものです
さぁ
今度は何を食べて
何を貰おうかな。