さよならはいわない。

i will never say good-bye,my love

恋心ひそやかに今

いつの間にか

好きになっていた・・・

 

 

会社に向かう道のりで

ある女性の姿を目にするんだけど 

 

実はこのひとのこと

 

ずーっと前に

《綺麗だな》と思っていて

 

f:id:nozomyu:20210407212455j:plain

ビューリフォー♡

元TVアナウンサーより

現在の政治家の姿となった

 

丸川珠代さんの

ポスターを見かけるもんでね

 

ついでにwikiってみたら

私と生まれ年が一緒でした

 

 

…そんな情報は

どーでも良くて

 

ここで云う

 

いつの間にか

好きになっていた

 

ってのは

 

神社仏閣巡りのことです

 

小さな頃から

 

仏像をぼーっと眺めているのが

何となく好きな子供だったけれど

 

ここ数年のことなんですよね

積極的に神々の下へと足を運ぶようになったのは

 

おそらく

 

某後天的霊能者a兄さん主催の

深川七福神ツアーに

参加した辺りからだと推測されるのですが

 

もっと色んな場所に行ってみたいけど

 

日本には一体

どれほどの神社があるのか

 

到底想像もつかないし

 

日々の仕事もある中で

 

貴重なお休みを

効率よく使いたい

 

だからこそ

 

ネット上の情報よりも

ガチな(上級者向けの)場所を知り得るが為に

 

ちょっとそっち系の書籍でも

参考にしてみようかと思い立った次第です

 

そこで

 

…私がかつて10年くらい

筋金入りの相川七瀬ファンをやっていたこと

 

以前お話ししましたが

 

nozomyu.hatenablog.com

nozomyu.hatenablog.com

 

相川七瀬って

スピリチュアリティな人物でもあるんですよね

 

という訳で手始めに

 

親しみやすげな

コチラの書を手にしてみました

 

其の壱

神結び 日本の聖地をめぐる旅

神結び 日本の聖地をめぐる旅

  • 作者:相川 七瀬
  • 発売日: 2014/07/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

なるほdoー

 

彼女個人の思い出が深い

場所とエピソードで構成されています

 

何故か古事記についても言及されていましたが

 

もう少し分かり易く

実用的な解説書は

ないものだろうか…と

 

其の弐

 

本書にたどり着きました

 

こちらでも何故かまた

古事記について言及されておりましたが

 

今度はもう少し

専門的に書かれているものが読みたくなり

 

其の参

 

この書は凄く解り易い!

 

基本のキからしっかり学べます

 

やがて

 

中盤に差し掛かると

またもや古事記が…

 

これはもう

 

この先を読み進める前に

 

まず「古事記とは何たるか」を

知っておくべきではなかろうか?

 

…しかしながら

 

登場人物も多く

名前が長くて憶えづらそう

 

情報量の割に

とっつきやすい読み物となると、、、

 

そうだな

こちらならどうだろう

  

其の肆

マンガ 面白いほどよくわかる! 古事記

マンガ 面白いほどよくわかる! 古事記

  • 発売日: 2017/05/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

大変よくわかりました

 

帯の写真に見てとれるように

 

オリラジ中田氏のyoutube大学

どんな講義か氣になりますよね

 


www.youtube.com

 

早速観てみました

 

再生時間が長いので

一日一話づつ視聴するつもりでしたが

 

思わず一氣見してしまいますね

 

ホント面白い! 

 

 

古事記について

理解を得た上で

 

中坐していた③の

祈り方が9割に戻り

 

遂に4冊読破

 

これにて

 

2021年春の本祀りを

目出度く卒業するに相成りました

 

 

今まで神社を

その意味もよくわかっていないまま

 

どこか雑に

お詣りしていたものですが

 

お蔭様でここから

 

神道によりそう想いと姿勢で

赴くことが出来るようになれたぞ

 

 

ここまで読み進めたあなたに

特別に教えちゃいますけれど

 

願いとは

 

清浄な願い

不浄な願い

 

二つに分類されます

 

不浄な願いとは

自分のためもので

 

清浄な願いとは

みんなのためのもの

 

なんだけれど

 

不浄▷▷▷清浄に変換する方法が

 

実はあるんですね

 

たとえば

 

「私のベースの腕が上達しますように」

 

の場合は

 

「ベースの腕が上達して

その奏でを聴いた方がたが喜びますように」

 

といったように

 

冒頭の主語を省いて

みんなが喜ぶよう祈る

 

コレなんですね( *´艸`)

 

 

-あとがき-

 

祈り方が9割なら

 

残りの1割は何?

 

具体的な明言はありませんでしたけれど

 

賢明な皆さまなら

もうおわかりですよね

 

「ベースの腕が上達して

その奏でを聴いた方がたが喜びますように」

 

こんな風に祈っただけで

 

果たして

ベースが巧くなるのでしょうか?

 

そういうことです

 

あとは日々の精進と

清らかな心で過ごすこと

 

最後まで御清読いただき

ありがとうございました

 

 

ブログがより多くの方に読まれ

読んだ方がたが喜びますように。